yome no heya へようこそ!
しがそび-shigasobi-yomeです。
yomeが子育ての事、お家の事など
発信したい事を思いのままにつづった
独り言のようなブログです♪
4歳になる娘の誕生日プレゼントにレゴ選んだ わが家。
そのレゴを使いやすくするために購入した
レゴ収納ボックスをご紹介したいと思います^^
今回初めてレゴを購入した わが家ですが
昭和生まれの私は最近のレゴがこんな素晴らしく進化してるなんて知らなかったです。笑
子育てママとして”レゴの良いところ“も合わせてレポしたいな〜と思います^^
初めてのレゴ選びは娘が好きそうな お家やカメラが作れる「No.10698」にしました。
↓↓↓
レゴの良いところ
フルカラーの説明書にはどのパーツを使用するのか手順通りに表記されており、
とってもわかりやすくてコレなら子供でも作れるな!って喜んでいました。
良い買い物したわ〜^^っと喜んだもつかの間。
問題発生。
「ママ、コレどこにあるの?」
「ママ、コレ探して。」
「ママ、どこにあるか分からない〜」
パーツ探しに毎回呼ばれるのでした。。
お…これは大変じゃん。
実際に使用してから生まれた問題点を改善すべく、スッキリしたレゴの収納方法はないかと早速探し始めました。
レゴ収納ボックス 選んだ6つのポイント
<レゴ収納ボックス わが家が選んだ6つのポイント>
・小さな子が一人で遊べる
・持ち運びができる
・色分けが出来る
・かさばらない
・探しやすさ、使いやすさ
・スッキリしたデザイン
まず頭によぎったのは大堂ショップたち。
「レゴ ニトリ収納」
「レゴ 無印 収納」
「レゴ 100均 収納」
色々検索してみたけど、、
どれもスペースを要するのと
持ち運びが出来そうになかった。
その後、条件を満たしてくれるコレだ♪っと思える、レゴ収納ボックスを見つけました。
それがこちらです
↓↓↓
<サイズ・カラーバリエーション>
レゴ 収納ボックス 買ってよかった5つのポイント
それでは実際に使用してみて”良かったと思うポイント“をご紹介したいと思います^^
ひと目でパーツが探せる
大きめパーツと小さめパーツも
パッとひと目で見つける事ができます。
完成品も収納できる
完成品も小さめであれば収納する事ができます。
飾る収納ではないけど、どこかに紛失してしまう事を防げるのでわが家にはこの収納が合っているようです。
仕切りのサイズが自分で調節できる
下段の収納スペースは好きな所で仕切りが出来るタイプです。
わが家は4当分に仕切りを作り、ざっくりカラーを振り分けて使用してます。
大きめの仕切りにする事で取り出しやすいかと思います。
プレイマットになるフタ
レゴを購入した時にプレイマットも購入しようと思いましたが、結構高く1,000円〜2,000円近くしていました。
このプレイマットを購入するくらいならプレイマット付きの収納ボックスが買える…と思いましたね、笑
わが家が購入したレゴ収納ボックスは
持ち運べる”取っ手つき“なのですが
“プレイマット重視“にするならこちらがオススメです。
↓↓↓
インテリアに馴染むカラー
わが家はお家のカラーをグレーやブラック・木目で統一しています。
おもちゃ収納にも出来る限り、ホワイトやグレー・くすみ系カラーを取り入れるようにしています。
そこで今回購入した レゴ収納ボックスは
“グリーンのくすみカラー“ということが決め手となった大きな要因です。
もちろん個人的な好みの話でもあるのですが、近年流行のカラーなんじゃないかと思います♪
ま…レゴがそれ以上にカラフルなのでどうしようも無いと言えばおしまいですが、笑
後悔した2つのポイント
購入して良かった!と思っているんですが、
実は2つだけ後悔した点があります。
使用して分かった事なので
初めから回避することは出来なかったとは思いますが…。
それでもちょっと悔しいですね。
どなたかの参考になればと思い書いておきます。
持ち運びがコワイ
スッキリした見た目から2段式タイプを選びましたが、2段になった分 重さがあるので 落下してしまいそうで持ち上げるのがコワイ。という^^;
2段式ではなく1段式を2個 購入すれば良かったな…と思いました。
取っ手が邪魔だった
仕上がったレゴですが 大きな完成品は取っ手が邪魔でくっつきません^^;
良かれと思って選んだ”取っ手付き“が邪魔になってしまうという悲しい結末となりました。
シンプルに”取っ手無しタイプ“にしておけば良かったなーと思いました。
以上が後悔したポイント2つでした。
どなたかの参考になれば嬉しいです^^